
心と体と環境の豊かさを追求する戸田です。
少し前に自動車業界の不正問題が大きく報道されていました。
そのあたりについて、トヨタ自動車の会長のインタビュー記事があったので読んでみました。
「トヨタは、間違いや失敗の連続でここまで来た会社。間違いを起こしてないから世界一の自動車会社になったんでしょと思っている人は多いかもしれませんが、実際は違う。実際は失敗ばかりしている」
そりゃそうですよね。
新しいものを生み出していくと、実際に使っていたらいろいろな問題点が浮き彫りになってくる。
それを修正して、よりいいものにしていくというのが、成長に繋げていけることになります。
問題が無い完璧なものを作ってから売り出したら、確実に技術の成長スピードは落ちるし、他社にも負けてしまいます。
今回の不正問題は、制度自体の問題があるんじゃないかとも感じます。
今回の不正問題の一つに、衝突耐久試験があります。
日本の基準だと1100㎏の台車を車にぶつけて耐久性をみる試験です。
それをトヨタは1800㎏の台車を使って試験をして、そのデータを使用した。
これが不正だということです。
法令的には、1100㎏と決まっているからそれでないといけないと。。
トヨタは、アメリカの基準を見据えて700㎏重いもので試験をおこなっているのですが、当然安全性はその方が確保されていると思います。
法令の改正スピードが遅いというところにも、問題点があるのではないかとも感じてしまいます。
これらの問題を受けて、トヨタの株主総会では海外の株主から豊田会長降ろしと取れる再任反対票が出されたり。。。
どんどん世界から狙われていますね。
これは大企業に限ったことではないので、自分のことは自分で護れる環境をしっかり作っていくことが大切になりますね。
失敗やうまくいかないことはたくさん起こると思いますが、そこで立ち止まらすにカイゼンして、前へ進んでいきましょう。
資産を守り増やす知識を身に付けたり、安全に資産を増やす仕組みを作っていきたい方は、時流DAOの寺小屋(サロン)へ。
時流に乗りたい方へ
一歩が動けないあなたを全力で応援しています。
「目に見えないもの」「個人の自由や平等」「中央集権ではなく分散型に」など個人が主役になる時代になってきました。
自分のなりたい世界を、制限せずに楽しんでつくっていけるようになってきました。
当ブログでは、一人ひとりの幸せな世界実現のための背中を押せたらと思います。
さらに秘匿性の高い情報は下記グループで行っています。
もっと深く聞いてみたいと興味を持たれた方は、下記をクリック。
https://t.me/+Zr040OtZ-Mk5MGM9
お気軽にメッセージください。