たのしむ

心と体と環境の豊かさを追求する戸田です。

人生うまくいっている人を見ていると、共通していることがあります。

 

人生を、

「楽しんでいる」

 

どんな分野やどんな事でも、

その人が「〇〇は△で☆なんです!!」

ってワクワクしながら話していたら、この人幸せなんだろうなと感じ取れます。

 

でも、資産があり余って使い切れないくらいあっても、眉間にシワを寄せて過ごしている人から幸せ感は感じられません。

 

その必死でやっていることって、本当に自分がしたい事に繋がるものですか?

もちろん何かを達成したい時は、大変なことや負荷がかかること、乗越えないといけないことなど出てきます。

コンフォートゾーンをぶっ壊すためには必要なことですしね。

 

それをどのように捉え、感じていくかというところも大切だと思います。

 

大谷選手が、筋トレきついからやりたくないなぁ、、、

といって筋トレをしていないと思います。

 

せっかく行動していることがあるのなら、

それは本当にしたい事に繋がっていることなのか。

楽しめているのか。

感じてみれるといいですね。

 

時流に乗りたい方へ

一歩が動けないあなたを全力で応援しています。

「目に見えないもの」「個人の自由や平等」「中央集権ではなく分散型に」など個人が主役になる時代になってきました。

 

自分のなりたい世界を、制限せずに楽しんでつくっていけるようになってきました。

当ブログでは、一人ひとりの幸せな世界実現のための背中を押せたらと思います。

 

さらに秘匿性の高い情報は下記グループで行っています。

もっと深く聞いてみたいと興味を持たれた方は、下記をクリック。

https://t.me/+Zr040OtZ-Mk5MGM9

お気軽にメッセージください。