
心と体と環境の豊かさを追求する戸田です。
昨日は3月3日、ひな祭りでした。
子供がひな祭りの歌を唄っていたので、正確な歌詞はどんなのかなと調べてみました。
そこで思わぬ事実が、、
童謡の「うれしいひなまつり」の歌詞ですが、
作詞家の方の勘違い?がいくつか織り込まれた歌詞になってしまっているとのこと。
「お内裏様とお雛様」
内裏様は、諸説あり「天皇」お一人を指す、又は「天皇様・皇后様」二人を指す言葉。
お雛様は、雛壇全体の事を指す言葉。
という事は、続く歌詞の「二人並んですまし顔」辻褄が合わなくなっています。
「赤いお顔の右大臣」
赤いお顔をしているのは、左大臣が正解なんだそう。
Wikiで検索したら、作詞家本人も間違っている事を認めていて、
「自分の作品の中で一番嫌っ」「できることなら、この歌を捨ててしまいたい」と考えていたとのことです。
情報は正確に取らないと、間違っていることが多い。
ひなまつりの歌詞も情報が拡散されていくにしたがって、間違ったものでもそれが正しいものとして定着してしまう。
あるいは間違っていてもそれでいい。という価値観が定着してしまう。
この心理を使ったのが、〇国だったり、ワ〇チンの拡散だったり、地球〇暖化でC〇2を削減しないとという煽りだったり、、。
この世のほとんどの情報は詐欺であるといわれますが、本当にその情報をしっかり精査していくことが重要になってきます。
世界の支配層に踊らされたり、国に騙されたり、色んな案件に騙されたりしないように、しっかり情報を取っていきましょう。
なにか変えたいという想いがあるなら、時流に乗った上流の情報を取得していくことからです。
下記から手に入ります♪
時流に乗りたい方へ
一歩が動けないあなたを全力で応援しています。
「目に見えないもの」「個人の自由や平等」「中央集権ではなく分散型に」など個人が主役になる時代になってきました。
自分のなりたい世界を、制限せずに楽しんでつくっていけるようになってきました。
当ブログでは、一人ひとりの幸せな世界実現のための背中を押せたらと思います。
さらに秘匿性の高い情報は下記グループで行っています。
もっと深く聞いてみたいと興味を持たれた方は、下記をクリック。
https://t.me/+Zr040OtZ-Mk5MGM9
お気軽にメッセージください。