1番じゃなきゃだめなんです

心と体と環境の豊かさを追求する戸田です。

先日とあるセミナーで、過去に3度逮捕された方のお話を聞きました。

3度も逮捕と聞くと、そうとうな悪党のように感じますが、日本男児!という感じでとても熱い方です♪

 

3度逮捕とありますが、話を聞くとその分野でまだ法整備がしっかり整っていなくて、判例もない事案で逮捕されたということだそうです。

 

なので、今までは良かったけど、大人の事情などもありそろそろどこかで取り締まらないといかん!

となって、白羽の矢が立った存在なんだそうです。

 

でも、その出来事をその方が悪意をもっておこなったと証言したりしてしまうと、それが法律の解釈の基準となってしまいその後の取り締まりが厳しくなってしまうことも。

 

そのため、各分野の事業者や団体は営業できなくなることもありうるということで、業界団体から弁護士を無償で付けてくれたりしたそうです。

 

この判例が元となり、私たちが日ごろ目にしている業界の法律や業界独自の規制ルールができあがっているものもあります。

 

もし、この逮捕された方がこの方ではなかったとしたら、業界ルールはもっと厳しくなっていたかもしれませんね。

 

善くも悪くも何かをするためには、一番じゃなきゃダメなんですね。

 

小さな一番でも、やがて大きな一番になっていくこともありますし、

自分自身の中で最高の選択だったということになっていきます。

 

 

ブロックチェーン技術の一番最先端をいく方々と、関わっていってみませんか?

最高の選択だったと思える未来を実現できるかもしれませんよ。

 

 

幸せな未来を創りたい方はこちらへ。

https://t.me/+Zr040OtZ-Mk5MGM9

 

 

時流に乗りたい方へ

一歩が動けないあなたを全力で応援しています。

「目に見えないもの」「個人の自由や平等」「中央集権ではなく分散型に」など個人が主役になる時代になってきました。

 

自分のなりたい世界を、制限せずに楽しんでつくっていけるようになってきました。

当ブログでは、一人ひとりの幸せな世界実現のための背中を押せたらと思います。

 

さらに秘匿性の高い情報は下記アプリで行っています。

https://t.me/+Zr040OtZ-Mk5MGM9