
心と体と環境の豊かさを追求する戸田です。
人はなんのために生きているのでしょうか?
いろいろな視点で答えは出ると想いますし、また一つではないとも思います。
その中で今日は
愛のために生きている
という視点で考えてみたいと思います。
人が争うのはなぜでしょうか?
おそらくですが、食料だったり、安全な住む場だったり、健康だったり、満たされないなにかがあるからだと思います。
その先では、より美味しいものを食べたい、行きたいところに行きたい、仲間と共に分かち合いたい、などの欲求を満たしたいためにより高いところを目指すためだと思います。
もし一段階目、二段階目が満たされたならどんな行動をとるのでしょうか?
一度自分自身に当てはめて考えてみてください。
自分だったらどういう行動をとるのか?
正解はないですが、
自分のまわりや世の中をよりよい世界にしたい
と想う人もいるかと思います。
争いが無くなるためには、人のためになにかをできる人が多く存在が増えていく社会になっていくことではないかと思います。
その中でも十人十色の価値観があるので、衝突は起こると思います。
でも足りてる最終的には統合できるようになっていくかと。
人はなんのために生きるのか?
幸福、充実、成長、、、
愛を感じ、広げていくため。。
育児も家事も仕事も地域交流も。。。
そこに愛はあるんか?
幸せな未来を創りたい方はこちらへ。
https://t.me/+Zr040OtZ-Mk5MGM9
時流に乗りたい方へ
一歩が動けないあなたを全力で応援しています。
「目に見えないもの」「個人の自由や平等」「中央集権ではなく分散型に」など個人が主役になる時代になってきました。
自分のなりたい世界を、制限せずに楽しんでつくっていけるようになってきました。
当ブログでは、一人ひとりの幸せな世界実現のための背中を押せたらと思います。
さらに秘匿性の高い情報は下記アプリで行っています。