
心と体と環境の豊かさを追求する戸田です。
昨日はオリンピックの男子100mがありました。
なんと決勝に進出した8名全員が9秒台という、非常にハイレベルな決勝でしたね。
開会式や誤審やジェンダー問題など、いろんな問題が出ていますが、技術力の進歩がみられるところも多いですね。
もう平和の祭典にはなってないところはうかがえますが、いいとこ取りで日本選手を応援したいと思います。
オリンピックを別の視点からみてみますと、、
今回のオリンピックのメインスポンザーであるワールドワイドパートナーにどこが参加しているか知っていますか?
日本だと、ブリジストン、パナ、トヨタが参加しています。
今回の大会は以前の大会に比べ、各TV局やネットで視聴が以前よりリアルタイムで行われていることを感じませんか?
しかも瞬時に巻き戻し再生みたいなものが出てきたり、昔ではありえない角度からの撮影がされていたり。
実はこういった技術はAIの技術が使われているために、可能になっているんだそうです。
AIの技術の進歩は目覚ましいですよね。
そんな最先端のAI技術で、どこの企業がおこなっているかわかりますか?
日本?
ヨーロッパ??
アメリカ???
違います
中国
アリババです。
アリババって通販の会社のイメージを持たれることが多いのですが、こういったAIなどの技術が非常に高い企業になります。
日本の技術なんて比にならないくらいです。
特許の出願数でも、中国と日本では相当な開きがあります。
中国は危ないと言われたりしますが、もう中国無しでは快適なサービスを受けることが難しい状況にもなってきているということですね。
通販は、アメリカ、Amazon
クラウドサービスも、Amazon(日本国のデータはアメリカのものに)
インタネットサービスは、Google、アップル
AI技術は、アリババ、 チャットGPTも
・・・
日本が勝る分野はどこにって感じになってしまっています。
ここから巻き返していくには、これまで通りのやり方ではどうしようもできない状態になっています。
新たな分野で一番になっていかないといけませんね。
2番じゃダメなんです。
残るはブロックチェーン技術からの成長かなとも。
自分には関係ないと思うかもしれませんが、大アリですよ。
勉強していきましょ。
資産を守り増やす知識を身に付けたり、安全に資産を増やす仕組みを作っていきたい方は、時流DAOの寺小屋(サロン)へ。
時流に乗りたい方へ
一歩が動けないあなたを全力で応援しています。
「目に見えないもの」「個人の自由や平等」「中央集権ではなく分散型に」など個人が主役になる時代になってきました。
自分のなりたい世界を、制限せずに楽しんでつくっていけるようになってきました。
当ブログでは、一人ひとりの幸せな世界実現のための背中を押せたらと思います。
さらに秘匿性の高い情報は下記グループで行っています。
もっと深く聞いてみたいと興味を持たれた方は、下記をクリック。
https://t.me/+Zr040OtZ-Mk5MGM9
お気軽にメッセージください。