新札 1?l?

心と体と環境の豊かさを追求する戸田です。

新札が発行されて、日本銀行には新しいもの好きな人が列をなして求めているようですね。

はたしてこの紙幣発行がいい働きをしてくれるのか。

 

どうなっていくかわかりませんが、見た目のデザインはぶっちゃけチャチな感じになったなと印象を持つのは、私だけ~~?

 

特に気になったのが、1000円札の「1」の文字。

l000? ← Lの小文字

I000? ← iの大文字

としか見えない。。。

 

一万円は10000円なのに、

千円はl000円

のフォントって感じてしまいました。

 

と思っていたら、ちょうど記事が出ていました。

 

財務省広報の回答は、

「新一万円札は”ひげ”がついた1、新千円札は”ひげ”が付かない1のフォントにして、見ただけで一万円と千円の区別がつけやすくするため」

ということのようでした。

 

個人的は同じでいいように感じてしまいますが、、、

 

ただ偽造防止技術はかなり高くなっているとのことです。

 

ここの弊害?で紙幣を識別する機械の取り替えが追いついていかないという問題もあるようです。

 

両替機や自販機などを取り換える費用が莫大になるので、ここにも利権が絡んでいそうですね。

 

日本円以外でもしっかりリスクヘッジしていきましょう。

 

資産を守り増やす知識を身に付けたり、安全に資産を増やす仕組みを作っていきたい方は、時流DAOの寺小屋(サロン)へ。

https://line.me/ti/g2/HPg6zL60t_Hv427WDupNiNNBdQGUgjEyEz1itA?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

 

 

時流に乗りたい方へ

一歩が動けないあなたを全力で応援しています。

「目に見えないもの」「個人の自由や平等」「中央集権ではなく分散型に」など個人が主役になる時代になってきました。

 

自分のなりたい世界を、制限せずに楽しんでつくっていけるようになってきました。

当ブログでは、一人ひとりの幸せな世界実現のための背中を押せたらと思います。

 

さらに秘匿性の高い情報は下記グループで行っています。

もっと深く聞いてみたいと興味を持たれた方は、下記をクリック。

https://t.me/+Zr040OtZ-Mk5MGM9

お気軽にメッセージください。