
心と体と環境の豊かさを追求する戸田です。
人生100年時代と言われますが、100年を日数にすると36500日になります。
年を日付で表してみると、ちょっと感覚が違って感じますね。
36500日”も”あると感じた人は、、、
30才の人はすでに10950日も使ってきてしまっていますよ。
50才だと18250日
これまでの時間、有効に使ってこれていますか?
そう考えると、毎日をしっかり勉強して知識や経験を積み重ねていくようにしないと、あっという間に過ぎていってしまいます。
毎日勉強してそれを活かす生き方をしていないと、今の日本のようになっていく未来が待っています。
先述の例で、
36500日 = 36500円 とすると、
50才の方はもう18250円使ってきてしまいました。
ここで健康の勉強をせずに好きなように生きてきたら?そして今後もそのように生きていくなら???
どんどん不健康になり、自由に使えるお金が、
36500円が19800円とかしか使えない人生にディスカウントされてしまいます。
50才の人、、、残金1550円しかない・・・
ワ〇〇のメリット、デメリットを勉強しましたか?
砂糖のデメリットの知識学びましたか?
運動や睡眠のメリット・デメリット、考えましたか?
塩の効果、学びましたか?
昔の知識は、今はもう真逆の考えになっている事なんてざらにあります。
日々勉強していかないと、人生貯金が知らず知らずのうちにどんどん減っているなんてことも起こっています。
お財布の中身も同様です。
特に経済の世界は、より毎日の学びが大きく左右してきます。
昨日言っていたことが、今日は通用しなくなっていたり。。。
学生時代に勉強嫌いで、宿題やテスト勉強は最後に一夜漬けなんてしてたかもしれません。
でも人生全体の勉強に関しては、一夜漬けのような一発逆転はそうは起こりません。
毎日が勉強なんですよ。
勉強していきましょ。
時流に乗りたい方へ
一歩が動けないあなたを全力で応援しています。
「目に見えないもの」「個人の自由や平等」「中央集権ではなく分散型に」など個人が主役になる時代になってきました。
自分のなりたい世界を、制限せずに楽しんでつくっていけるようになってきました。
当ブログでは、一人ひとりの幸せな世界実現のための背中を押せたらと思います。
さらに秘匿性の高い情報は下記グループで行っています。
もっと深く聞いてみたいと興味を持たれた方は、下記をクリック。
https://t.me/+Zr040OtZ-Mk5MGM9
お気軽にメッセージください。